人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年1月からオランダに住み始め、妊娠、出産を経てドイツへ引っ越し。ドイツでの生活や子育て、日々の出来事を大切に書いていきたいと思います。


by atsukomin
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

謹賀新年2014、年越し編

書いたブログが最後に消えてしまってまた書き直すのに時間がかかり、年越し編がかなり遅くなってしまいました。オットさんは10日間の出張中です。
謹賀新年2014、年越し編_f0197464_9532690.jpg

毎年恒例、今年の目標を書き初めしました。(ブログ用に名前のところを修正したので、写真がきれいではありません)
そして、大イベントの年越しパーティーは我が家で開催したのですが、大人18人、子供13人。それはそれは大パーティーで家が揺れていました(笑。私は幹事として、開会の挨拶から司会進行、ゲームまで、首に笛をかけてがんばりました。オットさんもアシスタントでがんばってくれました。
謹賀新年2014、年越し編_f0197464_9514575.jpg

大人になるとなかなかゲームをする機会も少ないので、思った以上に盛り上がりましたね〜。勝者には簡単な景品も用意しておりました。
ドイツでは12時になると、それぞれで好きなだけ花火をあげていいので、これまたもう大盛況でした。酔っぱらって写真も撮っていませんが。。そして夜中1時から最後の卓球大会。食卓を卓球台にして大人が対戦していきました。これまた大盛況。子供達もあんなに夜遅くまでよくがんばりました。4年目にして初めてのドイツでの年越し。思い出深い年越しになりました。集まってくれた皆さんにも大変喜んで頂けたようで、嬉しい限りです。海外で暮らしていても、やはり日本人同士、助け合える、楽しみ合える仲間がいて感謝です。今年は午年。年男、年女夫婦でがんばります!
謹賀新年2014、年越し編_f0197464_9342421.jpg

オットさんの新作。全身作るのが目標のようです。子供達は大喜びでした。器用なパパでよかったね。
謹賀新年2014、年越し編_f0197464_9445631.jpg

# by atsukomin | 2014-01-24 09:46 | ドイツ

謹賀新年2014

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします。

今年は午年、年男、年女夫婦。がんばります!
さて、ドイツではクリスマスが1年の大イベントなので、学校の行事やらパーティーやらで忙しくしていました。クリスマスコンサートも。長男もさることながら、次男は初めての大舞台(笑。どうなることかと思いましたが、誰よりも一番大きな口と声で唄っていて、周りのママ友達に絶賛されていました、あはは。
謹賀新年2014_f0197464_1853118.jpg

そして、冬休み。長男のガールフレンドの家族と一緒に、なんとパリのディズニーランドに行きました!
謹賀新年2014_f0197464_154427.jpg

次男は特にカーズとか好きでこういうのも大喜び。子供はノリノリ、私たち2人はどうなるかと思っていましたが、子供達のキラキラした目を見るとこちらも嬉しくて充実した日々を過ごす事ができました。ディズニーランドはいわゆる子供の国でしたが、スタジオパークは大人も楽しめる内容でちょっと興奮したりしました。子供達はアルマゲドンという映画の宇宙船が事故に遭うシーンを体験できるアトラクションで怖くて大泣きしていました。
それにしてもかわいい彼女と一緒にクリスマスディナーを楽しんだり、長男次男の顔がいつも緩んでいましたよ。よかったよかった。大きくなってくると、お友達と旅行もいいですね。
謹賀新年2014_f0197464_13373651.jpg

クリスマス限定の夜の花火(10時pm)からも見れて子供達は大満足でした。
しかしオットさんと、そして私までもが、一人ずつ肩車するはめになり、、、
私は花火どころか、歯を食いしばって早く終われと願うばかりでした。。あはは。
ですので写真はもちろん撮れていないし、最終的には肩こりからくる偏頭痛に悩まされるはめになりました。
もうこれからは肩車はやめよう、、と決心したのでした。汗
謹賀新年2014_f0197464_1413019.jpg

年越し編は次回へ続く。
# by atsukomin | 2014-01-07 01:43 | ドイツ

5th birthday

ハロウィンの後は、いよいよ長男の5歳の誕生日です。
こちらでは、誕生日の人が学校のみんなにケーキを振舞ったり、誕生日会にお友達招待したり、一家の大イベントです。もちろんケーキを作るのは母の役目。バナナマフィンを切って顔ケーキを20個作って学校に持っていきました。
その後、長男の希望により、家で「忍者パーティー」をすることに。
近所に、忍者修行を続けているスペイン人Jがいたので、お願いしてお手伝いして頂く事になりました。事前打ち合わせから、当日の子供達への忍者指導まで、本当にお世話になりました。
5th birthday_f0197464_10244286.jpg

子供は全員で12人(2人風邪で欠席)!家が壊れるかと思いました(笑
5th birthday_f0197464_10172672.jpg

まずは折り紙で作った手裏剣に各自色をつけるクラフトから開始。
5th birthday_f0197464_10395030.jpg

5th birthday_f0197464_10231673.jpg

みんな、忍者らしい服装で集まってくれて盛り上がりました。
鉢巻きは、オーマの手作り!日本から送ってくださいました。これでまた子供達のテンションもあがる!ありがとうございました!
当日は降水確率70%にもかかわらず、まさかの晴れ!もうこの時点で私的には成功でしたよ(笑。
でもいつ降ってくるかわからないので、とりあえずみんな外に出よ〜、ということで、家裏の公園、自称「うちの裏庭」で第一の修行に出発!これは戻ってきたときの写真ですが。
5th birthday_f0197464_10522338.jpg

5th birthday_f0197464_10544450.jpg

Jの素晴らしい忍者ショーの後、自作の手裏剣で的あての練習。真剣。その他色々して、やはり寒くなってきて家に退散。家の中で転がり方や、チームで橋を作ってその下をくぐって最後まで早くいった方が勝ちゲームやら、こどもたちは思った以上に真面目に忍者修行を重ねました。
5th birthday_f0197464_10212024.jpg

5th birthday_f0197464_10563889.jpg

そして、ケーキタイム!
この満足そうな顔!
5th birthday_f0197464_10485565.jpg

最後には、一人一人に忍者になれた証書(パパ手作り)を授与。
5th birthday_f0197464_111134.jpg

窓にはパパの一筆書き忍者絵。今回もパパは事前準備から司会進行までがんばりました!お疲れさま!ママは子供達のスナックや、日本食を楽しみに来る子供達の親のための料理を担当しました。
きっと、長男さんにとっても記憶に残る1ページになったことでしょうし、私たちにとっても思い出深〜〜〜い一日になりました。苦労して作り上げたものは忘れられませんね!こういう思い出も、ドイツでいるからこそできる貴重な体験です。感謝☆☆☆ さて、次男さんの誕生日会はどうする〜?!笑
5th birthday_f0197464_10444064.jpg

# by atsukomin | 2013-11-20 11:02 | ドイツ

もう10月です。

さてさて。
1ヶ月に1回のレポートになっていますね(汗。
もう10月末、ハロウィンです!
学校では恒例のハロウィン集会。幼稚園から小学校4年生までが集まって、イベントをします。
最年少クラスの次男は何が起こっているのかよくわかっていないのか、舞台の真ん中に行くように先生に言われたが、端っこに逃げてそこから動かず、、ドラキュラに目が点になり、、固まっていました。
もう10月です。_f0197464_714224.jpg

長男は、慣れたもので堂々と舞台に立っています。成長成長。
もう10月です。_f0197464_754012.jpg

もう10月です。_f0197464_7125792.jpg

このアセンブリーの後、教室で色んなクラフトをしました。
もう10月です。_f0197464_80919.jpg

これ以外に、本物のかぼちゃをひとりずつ用意して、中の種を取って、削っておばけかぼちゃにするという大掛かりなものもしました。まだ4歳児にはナイフを使うのは危ないので、ママ達がお手伝い。
中にろうそくを入れて楽しむのだそうです〜。すごいすごい。
もう10月です。_f0197464_8124020.jpg

ママはクラスのパーティーのために、友達と一緒にハロウィンカップケーキを作りましたよ。怖デコです〜。
写真がなぜかアップできない。。。
家ではかぼちゃパンとかぼちゃプリンを焼いてみたり。
もう10月です。_f0197464_655691.jpg

最近の子供達の様子は、仲がよすぎて喧嘩もいっぱいします。
幼稚園では、2人の外遊び時間が一緒になる時があって、その時はまわりのお友達そっちのけで2人で遊んでいるようです。次男も日本語がだいぶ話せるので、長男は日本語で話せるのが嬉しいのでしょう。
長男が「英語はわかるけど、話せない。」と何度も言うので、先生にも友達にも言いたいことが言えないもどかしさで悩まされているのかとこちらも悩みました。とにかく先生にそのことを話して、もっと英語で話すチャンスを与えてくれるようにお願いしました。そのくらいしかできないので、、あとはこういう時にこう言うんだよ、と教えてあげるくらいか、、。でも去年に比べたら、単語数も増えてるし、成長してますよ!焦らない焦らない。
日本語は読みはばっちりなので、次男に読み聞かせをしてくれた時は感動しました。
これが上手に読んであげること!
書く方はまだまだですが、これも焦らず。。
そして来週はついに、長男の5歳の誕生日!パパは中国出張で不在ですが、楽しんでいきましょう!
そしてパパが戻ってきたら、大イベント!5歳のお誕生日会です!
今年はまたすごい企画ですごい人数で開催するので、不安がややよぎりながらも、、やっぱり楽しみ♪やっぱり自分は祭り好きだとつくづく思います(笑。本人もものすごく楽しみにしているので、期待を裏切らないように(笑、来週から準備を重ねて参ります!
しかも、再来週は、次男の歯の手術があります。。。虫歯がひどすぎるので、色々ずっと考えてやっと全身麻酔で完全治療をすることに決めました。これまた誕生日会前の大イベントなのです。
あとは、ママがお花の教室を数人のママ友を集めてしたこと。これまた久しぶりで楽しかったです。やっぱりお花はいいな〜。秋のアレンジでバスケットに生けてみました。
もう10月です。_f0197464_8421493.jpg

そろそろ寒くなってくるので、イベントに向けて風邪をひかないようにしなければ!!!
もう10月です。_f0197464_8375327.jpg

# by atsukomin | 2013-10-27 08:43 | ドイツ

2013新学期

またもや1ヶ月後の更新。最近なぜか家のネット状況が悪くて書いている途中で中断されたりで億劫になっていました。
さて、日本での夏休みから戻って、まだ2週間余りドイツでの夏休みが続きました。
日本から戻ると、なんと爽やかなこと!あの常に汗が湧き出てくる感じが全くない!
毎日公園で外遊びやプールを思いっきり楽しみました。
2013新学期_f0197464_7543113.jpg

ドイツの幼稚園で仲良くしていた女の子のお友達の誕生日会があったり。
ドイツでは、誕生日会に宝探しをするのが定番。
この時の宝探しは、今までで見た中で一番考えられた長編(約1時間)で感動!!!
近所のお姉さんが考えたらしいですが、屋外を思う存分生かして、まるで本当の宝探しに来たかのように、演出も素晴らしく、途中で色んなゲームも組み込まれていたり、何と言っても最後のクライマックスがすごかった!
その複雑で面白いストーリーを話し出すとかなり長くなるので、、、
宝探しの中盤くらいの写真を。。。破られた宝の地図のピースをヒントに沿って集めていき、地図を完成させて宝のありかにむかっていくのです。
2013新学期_f0197464_7571944.jpg

そして、今年は4年目にして初めての凧を裏の公園であげました。なんと楽しいこと!!!子供達も大喜びでした。大人も。なんと素晴らしい景色のところに住んでるのかといつも思います。ありがたや!
2013新学期_f0197464_8112871.jpg

本が大好きなのはわかりますが、公園にまで持って行くのはやめましょう。最近は学校にお人形を持って行くのがおきまりで。こんなふうに服に入れて。
2013新学期_f0197464_815171.jpg

花を口にくわえるのがお気に召されたようで。。
2013新学期_f0197464_8165389.jpg

こちらは、友達の家のBBQで、最後に焼きマシュマロを楽しむ次男。長い棒で自分で焼くのがまた楽しい。
2013新学期_f0197464_819175.jpg

スペイン忍者に忍術を習う子供達。これはいつやっても楽しいね。
2013新学期_f0197464_8205252.jpg

そう、忍者の赤ちゃんが誕生したのです!奥様は日本人。なんと可愛いこと!抱っこさせてもらって、我が子のこの頃を思い出すのでした。もっとドデカかったなあ、、(笑
2013新学期_f0197464_8242347.jpg

忍者に憧れる我が子たち。がんばれ!
2013新学期_f0197464_8301045.jpg

スペイン忍者のママが産後のお手伝いに来られていて、スペインから持ってきた自家製チョリソーやチーズを披露してくれて、これが全て美味しかった!申し訳ないけれど、ドイツのとはひと味違う!スペイン忍者の実家で飼っている豚さんをつぶしてソーセージを作っていく過程を写真で説明してもらって衝撃でした。「命を頂く」ということを子供達にもお話しました。
2013新学期_f0197464_8412329.jpg

あとは、学校の友達の誕生日ピクニックに招待されたり。天気もちょうど良くて公園でするのも気持ちいい!
写真は、ピニャータ(メキシコ発祥で、お菓子がいっぱい詰まったくす玉を子供達が割って中身をみんなで分ける)で必死にお菓子を集める子供達。グミやキャンディーやチョコレートが大好きだもんね。
2013新学期_f0197464_8323020.jpg

そんなこんなで、新学期が始まって3週間!次男は幼稚園が変わって新しい環境ですが、2人目はあまり気にならないという。。お兄ちゃんの送り迎えも毎日一緒にしてたし。。
1週間目は朝泣きましたが、2週間目は泣かず、先週末に風邪をひいて週末合わせて3日休んだからか、また3週間目で泣き出す次男くん。今日は泣きませんでした!もう英語の歌を口ずさんでいたりするのが、2人目の要領の良さでしょうか。
長男も新しいクラス。でも去年のクラスメイトがクラスの1/3を占めてるし。。でも気になる。。(苦笑
長男さんは「英語はだいたい理解できるけど、話せないの、先生にそのことを言って。」と。。。
まだまだ英語と日本語がつながっていないので、色々ストレスも感じているみたいです。がんばれ!!!2人とも!!!ママもがんばるから!!!
近所で開催された5キロのマラソンを久しぶりに走ったママでした。足の痛みもなく、楽勝。相変わらずゆっくりでしたが気持ちよかったです。
2013新学期_f0197464_8561149.jpg

# by atsukomin | 2013-09-13 08:24 | ドイツ